第179回 漫友会 大洗町散策とあんこう鍋


以下の写真を直接クリックすると拡大画面に移動します/さらに拡大画面をクリックすると次のページが順次表示されます
01_thumb.jpg
鹿島臨海鉄道車両のラッピングに
違和感を感じていましたが、
大洗の街散策で納得!
02_thumb.jpg
8人がこのジーゼルカーに乗車
電子マネー使用できず

03_thumb.jpg
大洗駅降りると駅前にお迎えの
素晴らしいカジキのモニメントが

04_thumb.jpg
県道106号方向へ歩き出す
上田さん狭窄症の為に痛そう
05_thumb.jpg
集合地の庁舎前で、スタートミーティング

06_thumb.jpg
ボランティアガイドの田口夫婦と
しばし懇談
07_thumb.jpg
大洗町役場に10名が揃い、
13時10分出発
08_thumb.jpg
年宝菓子店 
名物はカルメ焼きを購入162円
09_thumb.jpg
磯節の発祥の看板を過ぎ、カノウヤ商店で
酒饅頭とお茶で休憩 税込 100円
10_thumb.jpg
西福寺(天台宗)には、比叡山延暦寺に
ある「不滅の法灯」が分灯されてある
11_thumb.jpg
お賽銭100円で、全員「南無阿弥陀仏」の
写経をする
12_thumb.jpg
最澄大師の教え、「一隅を照らすこれ則ち
国宝なり」
13_thumb.jpg
弁天様も西福寺が管理しています


14_thumb.jpg
旧大洗町役場跡と「犬飼稲荷尊天」
「金毘羅神社」への参道と「港の見える丘」へ
15_thumb.jpg
月ノ井酒造、「最後の約束」がTVドラマの
舞台となった日本酒屋さん 大吟醸100円

16_thumb.jpg
社長の坂本敬子さんが「和の月」を
作って有名に
17_thumb.jpg
100円で二本6個の蜜団子
あんこう鍋のお腹を残しておいてね?
18_thumb.jpg
創業1848年、江口又新堂、古い看板、
古い本も見られるお店へ
19_thumb.jpg
資生堂が目薬を販売していた!!

20_thumb.jpg
「首より上の薬」これ何に効く薬だと
想像しますか?当たらないだろうな〜
21_thumb.jpg
ガルパンのアニメツールが一杯
店主よりガルパンのいきさつを聞く
22_thumb.jpg
飯岡屋水産がひときわ光っていた
お土産はここで買いました
23_thumb.jpg
街歩きも2時間経ちました 上田さん辛そう

24_thumb.jpg
いよいよ、本日の「あんこう」を食べる店頭へ
25_thumb.jpg
3時から懇親会開始、乾杯、あんこう鍋の
一般的な味付けは味噌仕立てか醤油仕
立ての2種類で、あっさりとした風味のものですが、今日は味噌仕立てです
26_thumb.jpg
地元の水産加工会社直営のお店だけ
あって、お刺身三種盛りがとってもおいし
かった

27_thumb.jpg
アンコウの7つ道具とは、ぬの(卵巣)・えら・
とも(ひれ)・胃(水袋)・きも(肝)・たい身
(柳肉)・皮でこの7種類が入ってあんこ鍋
と言います

28_thumb.jpg
特に「あん肝」をどのくらい使用しているかに
よって、コクや旨味、風味が大きく変わります

29_thumb.jpg
コラーゲンが多く、風邪、貧血や高血圧に
効果的なビタミンAやビタミンB2、老化や
癌の原因となる過酸化脂質や活性酸素
を抑えるビタミンEも豊富に含んでいます
30_thumb.jpg
帰りの鹿島臨海鉄道でも懇談は続きます